2020年11月に視線入力用のコントローラーも発売されました。
そちらの製品についての解説も含めた最新記事はこちらです。
2020年3月に新たなゲーム用視線入力ソフトがリリースされました。
これまでより「みやすく(簡単に)」なった視線入力でマリオカートをプレイする方法を紹介します。
はじめに
ニンテンドースイッチ版マリオカート8デラックスは難しい操作をしなくても簡単にレースを楽しむことができます。
ハンドル操作などを視線入力で行えば、重い障害などでコントローラーが持てなくても友達や兄弟で一緒にゲームを楽しむことができます。
揃えないといけない機器は多いですが、興味がある方は参考にしてみてください。
必要なもの
パソコン
HDMIキャプチャー機器(キャプチャーボード)
ゲーム画面をパソコンに表示させる機器です。ゲーム配信などでも使われています。
視線入力装置
Tobii EyeTracker 4C (Amazon.co.jp)
TITAN ONE (タイタンワン)
パソコンからの信号をゲーム機用のコントローラーに変換する機器です。
TITAN ONE(Amazon.co.jp)
ゲーム用視線入力ソフト Unicorn miyasuku Game
ニンテンドースイッチ&マリオカート8デラックス
設定手順
1、キャプチャーボードの設定
キャプチャーボードを接続してゲーム画面をパソコンに表示させます。
購入したキャプチャーボードのマニュアルを読んで設定して下さい。
2、ニンテンドースイッチの設定
初期状態のニンテンドースイッチはUSBコントローラーがオフになっています。
本体ホーム画面より、「設定」→「コントローラーとセンサー」→「Proコントローラーの有線通信」をオンにします。この操作はジョイコンまたはタッチパネルで行う必要があります。
3、視線入力装置を接続&設定する
視線入力装置の接続がまだの方は接続&設定をおこなってください。
視線入力装置の初期設定についてはこちらの記事に詳しくまとめられています。 ベッド上などへの設置のコツも参考になります。
4、TITAN ONEを接続する
TITAN ONE付属のケーブルを使ってTITAN ONE横のPC PROGポートとパソコンを接続します。
次に、ニンテンドースイッチのUSBポートに TITAN ONE を接続します。
5、miyasuku Gameをインストールする
miyasuku Gameについては製品ページをお読みください。ページ内にダウンロード版のインストール手順が詳しく載っています。(インストール手順.pdf)
6、視線操作用のゲームパッドを作成する
miyasuku GamePadメーカーで視線操作用のゲームパッドを作成します。詳しい作り方は別の機会に解説します。
今回はマリオカート用のサンプルデータを用意したのでダウンロードしてお使いください。
miyasuku Game Pad マリオカートシンプルバージョン
miyasuku GamePadメーカー でダウンロードしたファイルをインポートします。
7、miyasuku Gameでマリオカートをプレイする
ゲーム画面を表示させ、miyasuku Gameを起動します。
設定画面より、ゲームパッド設定→ゲームパッドタイプ設定で、先ほど作成したマリオカート用のゲームパッドを指定します。
ゲームパッドの位置やサイズを使いやすいように調節します。
実際に操作してうまく動いたら終了です。
うまくいかない時は
後日追記
コメント
ニンテンドースイッチをPC上で動かしてみたいのですがPCはどのくらいのスペックが必要ですか?僕のPCはCore i5 6400 2.7GHz メモリ16GB グラボはありません。
視線入力+スイッチ入力という形で遊びたいです。
また僕は普段マウスの左クリックがやりにくいのでビットトレードワンの変わる君というスイッチデバイスを使用してスイッチを押す動作を左クリックに割当してPCを操作しているのですが
TITAN ONEの設定に左クリックを割当てることはできますか?
Tobii EyeTracker5とこのスイッチを組み合わせて使いたいです
ゲーム自体の処理はニンテンドースイッチ本体が行うのでPCのスペックは今お使いのもので大丈夫です。
視線入力で操作するためのPCソフトはもうご購入されましたか?当記事で紹介しているmiyasukuGameとTITAN ONEを使う方法の他に、フレックスコントローラーという視線入力対応のニンテンドースイッチ用のコントローラーが先月発売されました。どちらも一長一短あるのでどちらがおすすめかはまたご相談ください。左クリックを割り当てたいとのことですが、現在はどちらも正式には対応していません。他のPCソフトと組み合わせて割り当てることは可能です。左クリックの割り当てだけをポイントにするのであれば、将来的に左クリックの割り当てを実装予定のフレックスコントローラーかなとは思います。
もしすでにmiyasukugameを購入されているのであればそちらでのやり方もご紹介することは可能です。
必要な場合はコメント又はお問い合わせにてご相談ください。コメントのメールでの返信を希望される場合はひと言添えて下さると助かります。
どっちがいいのでしょうかねニンテンドー公式ライセンス商品だから安定性よさそうですし設定も簡単そうですね。ただ誰も部屋にいない時間帯でも自由にゲームしたりPCで作業したり同時進行で遊びたいのでコントローラー持ち替えるには人の手がいります。そうなるとPC上で全部を完結できるTITAN ONEですかね?
私も同じような環境で生活しているので極力介助の手を借りずにゲームやその他作業ができるようにしています。その意味で言うとどちらも接続しておけば後はPC上で完結出来ます。
ただTITAN ONE単体では視線入力には対応していないので別途miyasukuGameを購入する必要があります。TITAN ONEをすでにお持ちであればmiyasukuGameが安く済みます。意思伝達装置のメーカーさんだけあって視線での色々な操作がスムーズでやりやすいです。私たちのように気軽に持ち替えたり差し替えたり出来ない場合にはスイッチとの併用がちょっと大変ではあります。それでも工夫で何とかなるので大丈夫です。
HDMIキャプチャーっていうものは録画しなければパソコン重くならないものなのですか?
どうせこれから買うなら4Kだと思って商品いろいろ見てるのですがキャプチャーの要求スペックにCPUの性能はギリギリ満たしてるけど前記の通りグラボありませんのでこの場合はキャプチャー解像度下げればいいのでしょうか?
TITAN ONEを買ったのでまずはソフト上で遊んでみようと思うのですが
みやびさんの過去動画で見たこちらのソフトキーボードはどうやって出したものなのか教えていただけないでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=T5pBX2tNogI